Title

2014年6月の投稿一覧

ComicGlass、SMB2及びSMB Server対応

詳細

後日また詳細に書こうと思いますが、ComicGlassの次バージョンにてSMB2プロトコルへの対応とSMBサーバ機能が利用できるようになりました。

SMB2はWindows Vista以降で利用できるプロトコルでWindowsXP/WindowsServer2003以前で使われていたSMB1の後継プロトコルになります。
現在ほとんどの機器がSMB1に対応して動作していると思いますが、XPのサポート期限も切れ、WindowsServer2003のサポートもまもなく切れますのでSMB2以降が主流になってくるかもしれません。
Windows8以降では高セキュリティ設定をするとSMB1が使えないことがあります。

SMBサーバ機能は、文字通りSMBサーバ(ファイル共有サーバ)として動作する機能です。
WindowsのエクスプローラーからComicGlass内のファイルを読み書きできます。
書き込みはもちろん、読み出しも出来ますし、直接ファイルを開いて確認することも可能になります。
フォルダを内容を含めてコピーしたり、ファイル名をPCから編集することも出来ますのでファイルの管理やバックアップが大変便利になります。

ただし、エクスプローラーで開いたままiPhoneをスリープしたりアプリを終了してしまうとWindows側がタイムアウトするまで困ったことになりますので使い方には少し注意が必要です。
(一応、ファイルへのアクセス中は自動的にiPhoneがスリープしないように実装してあります)

実装について
SMBの実装はVisuality Systems社のCIFS NQを使っています。
製品なので、接続互換性のテストがしっかりされており、(おそらく通信相手の仕様間違いも含めて())色々な相手と正しく通信できると思います。
基本用途は組み込み向け製品向け製品なのでiOSに移植するために実装した部分で不具合がある可能性は多分にありますが、とりあえず安定した通信が期待できるのではないかと。
(一応当面は旧独自実装も使えるよう、選択式にしてあります。これまで問題なかったのに問題が起きたという場合には旧設定にしてみてください。そして発生状況を教えて頂けると大変助かります)

GoogleDrive対応

重い腰を上げて、GoogleDrive対応を実装しました。
前にAPIを少しみた段階で”うえっっ”てなって放置していたのですが、ちょっと癖があるんですよね。
基本はHTTPなので、通信内容に癖があるわけじゃないのですが、SDKが微妙に使いづらいのです。
といっても作りが悪いわけでなく、GoogleDriveだけでなくGoogleの汎用ライブラリを使っているのが原因です。

ファイルのダウンロードは比較的簡単ですが、ストリーミングが少し面倒でした。
どうしても細切れにアクセスすることになるのでパフォーマンスがいまいち。
もう通信自体Googleのソース使わずに全部独自に実装してやろうか・・と思いましたがあまりに大変すぎて断念。

また、ComicGlassではリモートのファイル一覧を開いた状態のまま、アプリのスリープ中や終了後も状態やリストを保持する機能があります。
モバイルデバイスですから、前の状態からいつでも再開できるというのは重要なことです)

ここがまた問題で、GoogleDriveが返すファイルにアクセスするためのユニークURIが時間が経つと(正確にはセッションが新しくなると)勝手に変わります。
といわけで、前回開いていたファイルが現在どのファイルなのかをマッチングする必要があります。
この辺もURIが変わったら自動的に情報を再取得することで問題を回避しました。
たまに失敗しますので、どうしてもエラーになる場合は接続からやりなおしてください。

カレンダー

2014年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

▲Pagetop